転職&独立におすすめのWebデザインスクール15選!サービス内容を徹底比較

転職や独立におすすめのWebデザインスクール15選。安いWebデザインスクールに通うのは無駄?社会人向けの転職や就職支援のサービスが充実しているおすすめのスクールはどこ?おすすめのWebデザインスクールを選ぶ際のポイント、受講までの流れや受講に必要なものまで徹底解説

政府が本格的に「リスキリング」を推奨する中、社会人の学び直しと転職の機運が高まっています。

ネット業界の求人が多い中でWebデザインを学び、転職や独立につなげたいと思っている人も多いのではないでしょうか。

「Webデザインを学びたいけれど独学だと限界がある」

「安いWebデザインスクールだと通っても無駄なのでは?」

そんな人のために、社会人向けに就職支援サービスが充実したWebデザインスクールおすすめ15選を紹介します。

Webデザインスクールを選ぶ際のポイントや必要なもの、Q&Aについてもまとめました。

Webデザインスクールを選ぶ際のポイント

Webデザインスクールは規模から内容まで様々なものがありますが、どんな基準で選べば良いのでしょうか?

Webデザインスクールを選ぶ際のポイントをまとめてみました。

具体的におすすめのWebデザインスクールを決める前に、将来的な目標や目指す姿を明確にし、自分に合うスクールはどんな基準で選ぶべきか整理しておきましょう。

自分の使える時間に合わせて選ぶ

自分の使える時間に合わせることができるかどうかは一番重要なポイントです。

学生、サラリーマン、主婦など職業や職場などにより使える時間帯は異なるため、自分の使える時間に合わせて、スクールの授業形式や講師や教室の数などの規模を選びましょう。

時間や場所に縛られたくない場合はオンライン動画の講座が中心のスクール、対面やマンツーマンでの講習を希望する場合には近くに教室があるか、講習時間帯が自分の使える時間に合っているスクールがおすすめです。

スクールによっては、社会人向けに夜間や土日の講習を多くしているところもあれば、育休中や子育て中の人向けに平日昼間に講義を集中させているところもあります。

勉強に専念できる学生と違い、社会人になると本業や育児などと学習を両立させられるかが一番重要な点になります。自分の使える時間に合った授業形式のスクールを優先して選ぶことが大切です。

転職支援や独立支援が受けられるかで選ぶ

将来的にWebデザイナーとして独立や転職を考えている場合には、就職支援や転職サポートなどが充実しているかどうかも重要なポイントとなります。

副業レベルでの案件紹介で良いのか、具体的に転職先の紹介などのサービスまで求めるのか、スクールによって様々ですので、講習終了後の就職支援について内容を確認しましょう。

卒業生へのインタビューや転職先、具体的な転職成功率などをよくチェックしてください。

リアルな口コミ情報では、講習内容は評価が良くても、実際の転職やキャリアアップには必ずしも結びついてないような意見も散見されますので、本当のところはどうなのかよくチェックする必要があります。

就職支援が充実しているスクールでは、模擬面接やポートフォリオの添削などを行ってくれるところや、具体的に関連会社への紹介や案件発注をしてくれるところもあります。

講習を受けたり資格を取ったりするのは真面目にコツコツとやれば誰でもできますが、いざ仕事やキャリアに繋げるのは、特に初心者にはハードルが高く感じられるものです。

不慣れなクラウドソーシングを使ったり、見知らぬ転職エージェントに相談を持ちかけたりするのは心配、という人は、就職支援の充実しているスクールを選ぶようにしましょう。

分割払いやローンに対応しているかで選ぶ

Webデザインスクールの受講料は一般的に高額です。

スクールや講習内容によっては何十万円もの費用がかかりますので、一時払いが難しい場合は、分割払いやローンに対応しているスクールを選ぶようにしましょう

多くのスクールが提携ローンを用意しています。逆に、入学金などの一時金コストを無くして、月払いのサービスにしているところもあります。

ただし、ローン支払いの場合は、信販会社などの審査が必要ですので、必ず利用できるわけではありません

またローンですので金利や中途解約の手数料などが発生します。

ローンを利用する場合には、条件などをよく確認して、不明点があればスクールや提携ローン会社にきちんと確認をして納得してから利用しましょう。

教育訓練給付金制度が利用ができるかで選ぶ

Webデザインスクールを受講すると、教育訓練給付金制度が利用できる場合があります。

教育訓練給付金制度とは、厚生労働省が管轄する能力開発やキャリアアップのための教育訓練費用の一部を負担してくれる制度です。

資格やスキルの難易度などによって、20~70%の費用を支援してくれます。

Webデザイン関連で言うと、Webクリエイター能力認定試験やPhotoshop、illustratorクリエイター能力認定試験の講座で年間10万円を上限に20%、厚生労働省から認定を受けたスクールでの講座は最大224万円を上限に70%までの費用が、給付金として支払われます。

教育訓練給付金を受けるには、雇用保険の被保険者期間が3年以上必要で、対象となる講座を修了してから1ヶ月以内にハローワークに受給申請をする必要があります。

具体的にどの講座が対象になるのか、必要な書類や手続きなどについて、スクールの窓口に確認しておきましょう。

また、2023年からは経済産業省が「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」を開始しています。

リスキリングとは多くの新たな分野や職務にて新しいスキルを習得することで、リスキリングのための講座費用を最大70%まで負担してくれます。

多くのWebデザインスクールがこの経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象となっています。

職業訓練やリスキリングへの支援、給付金制度は、地方自治体で独自の政策を行っているところもあります。

自分の受けたいスクールや講座が教育訓練給付金制度やリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象となっているかを確認して選ぶと良いでしょう。

※教育訓練給付金制度についてはこちら(厚生労働省HP)
※リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業についてはこちら(経済産業省HP)

1対1で指導が受けられるかで選ぶ

Webデザインスクールでマンツーマン指導を行っているかどうかも重要なポイントです。

必ずしもマンツーマン指導である必要はありませんが、全くの初心者で分かりやすく指導してほしい人、或いは、少しレベルの高い内容で個別に指導をしてほしい場合には、やはりマンツーマンがおすすめです。

動画教材が中心のスクールでも、チャットやメンターとの面談で定期的に分からないところを質問できる形式のところもあります。

受講時間の自由度で選ぶ

ある程度独学で勉強ができる人、自分で学習を進められる人は、受講時間の自由度でスクールを選んだ方が良いでしょう。

動画教材が中心のスクールは、自分の隙間時間を利用して自分のペースで学習を進めたい人にぴったりです。

ライブ形式やマンツーマン授業の場合は、都合の良い時間帯に講義を選べるかどうかをよく確認しましょう。

大型のスクールの方が講師が多いので、受講時間が幅広く選べるというメリットもあります。

おすすめのWEBデザインスクール15選

Webスクールはオンライン型からリアル講義式のものまで様々です。

Webデザインスクールの特色やおすすめのポイントも、受講者の属性や目的によって大きく違ってきます。

おすすめのWebデザインスクール15選について、おすすめのポイントや口コミ情報などを分かりやすく解説していきます。

SHElikes

シーライクス

SHElikesは、WebデザインだけでなくWebマーケティングやWebライティングなど、Webに関わる実践的なクリエイティブスキルを幅広く学べるスクールです。

40以上の職種から自分の興味がある職種を組み合わせてオリジナルなスキルデザインが可能。

雑誌「JJ」やサイト「マイナビウーマン」など各種有名メディアに取り上げられている注目の女性専用プログラミングスクールです。

SHElikesのおすすめポイント

  • 豊富な職種スキルから選べる
  • 定額でレッスン受け放題
  • 受講者同士のコミュニティが充実
  • 月1回のコーチング

SHElikesの強みは何と言っても学べる分野の広さにあります。

40以上の職種、150を超えるレッスン動画が見放題で受講できます(スタンダードプランの場合)。

また毎日オンラインで開催される受講者同士のコミュニティがあり、1人では続けにくい人でもモチベーションを持続できます。

コーチングは月に1回あり、学習計画だけでなく今後のキャリアプランなども相談できるので初心者でも安心して続けることができます。

SHElikes利用者の口コミ

Web全般を体系的に学べる。仮にプログラミングを勉強してみて合わなかった、好きになれなかったとしても他のコースをつまみ食いできるのでシフトチェンジできる。「払った受講料を無題にした」という経験をする可能性が限りなく低いと思う

出典:コエテコキャンパス

新卒で入った会社を10か月で退職し、フリーター歴13年。34歳にして人生諦めモードだったが、SHElikesでWebデザインやライティングを学び、今では在宅ワークで自分の体調と付き合いながら自由に働けるように。未経験でも仕事の一歩が踏み出しやすい環境に助けられました

出典:SHElikes

SHElikesの受講料金

入会金162,800円
スタンダード(無制限)12か月一括払い13,567円
6ヶ月一括払い15,547円
月払い16,280円
ライト(月5回まで)12か月一括払い8,984円
6ヶ月一括払い10,047円
月払い10,780円

※料金はすべて月額換算

侍エンジニア

侍エンジニアはマンツーマン専門のプログラミングスクールです。

2013年に創立以来、専任の講師が受講者1人1人に合わせたきめ細かい指導を行うマンツーマン指導にこだわっています。

せっかく始めても途中で挫折する生徒が多いと言われるプログラミングスクールの中で、侍エンジニアの受講生の途中離脱率は2.1%と驚異的な数字を誇っています

累計受講者45,000名を超える実績が評判のプログラミングスクールです。

侍エンジニアのおすすめポイント

  • 専任講師によるオリジナルカリキュラム
  • モチベーション持続のための工夫
  • 転職サポートも充実
  • 各種優待制度あり

侍エンジニアの売りはマンツーマン専門で、スキルと情熱をもった専任講師が豊富に揃っているところです。

未経験者でもモチベーションが持続できるようにサポートしてくれるので、本気で学び、スキルを身に着けたい人に向いています。

初心者にとっては、少し疑問が出た時にマンツーマンでその都度確認できることが重要です。

さらに侍エンジニアでは、経験豊富な専属の講師に加え、学習インストラクターが講習内容以外の質問や不安な点についてもサポートしてくれます。

転職サポートも充実しており、転職保証コースでは転職率99%、平均年収65万円アップの実績があります。

副業レベルではなく、本格的にWebデザインを身に着け、将来的に転職や独立を果たしたい、という人に向いているスクールです。

また女性向け、シニア向け、障害者向けなどの特別プログラムがあり、例えば女性であれば全コース5%オフ、シングルマザーであれば25%オフになるなど、各種優待制度が用意されています。

侍エンジニア利用者の口コミ

インストラクターさんがすごくフレンドリーで、エラーへの対応がすごく落ち着いていましたし、分からないことを調べる姿勢や粘り強さをとても尊敬しています。転職サポートも、履歴書添削を数人から細かくチェックしてもらえましたし、面接練習も何度も受けることができて自信になりました。

出典:侍エンジニア

ひとりひとりの目標に合わせたカリキュラムを組んでくれてモチベーションを維持しながら学習できた。レッスン時間は平日土日、朝から夜まで、と幅広い時間に対応していて、分からない時には深夜でも講師がチャットで回答してくれた。プログラミング初心者の大学生だったが無事自社開発の企業に就職できた

出典:コエテコキャンパス

侍エンジニアの受講料金

 4週間プラン12週間プラン24週間プラン
入学金99,000円
Webデザイン教養コースプログラミング教養コース66,000円198,000円297,000円
副業スタートコース297,000円
LPIC資格対策コース198,000円297,000円

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーはクリエイティブ系専門職の資格や技術をサポートする専門学校。

オンラインだけでなく全国に20以上ある校舎への通学プランも選べます。各種優待制度や給付金制度などが活用でき、専門学校としてのインフラやサポート体制が充実しています。

大手の強みを生かし全国的なネットワークを活用した就職支援も期待できます。

ヒューマンアカデミーのおすすめポイント

  • オンラインと通学スタイルから自由に選べる
  • 現役プロクリエイターの講習
  • 就職率90%以上の手厚い就職サポート
  • チャットなどマンツーマンのサポートも充実

ヒューマンアカデミーは、Webデザインだけでなく、イラストレーターや声優、社労士やトリマーなど様々なスキルの専門学校を展開しています。

全国24ヶ所に校舎があり、Webデザインコースも通学スタイルやオンライン受講との組み合わせなど自由に選択できるのが魅力。

基礎的なWebデザインコース、プログラミングの基礎やWordPressなども学べるWebデザイナー総合コース、さらに動画スキルを追加しワンランク上のキャリアを目指すWeb動画クリエイター総合コースなど、Webデザイン関連だけでもコースが充実しています。

これらのWebデザイン講座はプロクリエイターの講師が揃っていて、有名クリエイターの特別講座なども受講できます

さらに、分からないところは直接講師に質問したり、24時間いつでも質問可能なチャットサポートを利用したりと、マンツーマンのサポートが充実しているのも初心者には嬉しいポイントです。

キャリアカウンセラーによるきめ細かい指導で就職率90%超を誇るなど、就職支援にも力を入れています。

ヒューマンアカデミーの口コミ

Webリテラシー」の講座を受講し、コンピューターやインターネットの仕組みを基礎から教えてもらえたことに、とても助けられました。こちらからリクエストしたセミナーをプロ講師が実施してくれたり、修了生が来校して実体験を交えて話しをしてくれたりと、プログラムに多様性、柔軟性があるのもヒューマンアカデミーの魅力です。未経験からの転職は甘くないと覚悟していましたが、おかげで就職先が決まり、Webデザイナーのスタートラインに立つことができたので、希望とやる気で胸が高まっています。

出典:ヒューマンアカデミー

現役Webデザイナーの講師がいるので質問がしやすいし、就職サポートも充実している。講師が特別授業を開く時もあり勉強になった。通学で受講したが平日21時までやっているので便利だった

出典:コエテコキャンパス

ヒューマンアカデミーの受講料金

 基礎コース総合コースWeb動画クリエイター総合コース
入学金11,000円
受講料645,633円761,893円1,009,563円
期間6ヶ月6ヶ月12ケ月

本気のパソコン塾

本気のパソコン塾は、動画講習に特化したWebデザインスクール。

校舎などを持たず、収録の動画学習に特化することで、入学金ゼロ円、月々の定額講習料だけ、というリーズナブルな講習価格に設定されています。

副業で月収50,000円レベルの即戦力をつけることを目的に、初心者でも分かりやすい講習動画が600本以上用意されています。

本気のパソコン塾のおすすめポイント

  • 入会金ゼロ円、月額16,500円のみのリーズナブルな価格設定
  • 副業スキルに特化した動画が600本
  • 月2回のオンライン面談
  • 7日日間無料体験あり

本気のパソコン塾は、プロのデザイナーやクリエイターを目指すのではなく、副業レベルのスキル習得に特化しています。

収録済みの動画視聴をメインとした講習内容で、入会金ゼロ円、月額16,500円のみというリーズナブルで分かりやすい価格設定になっていて安心です。

副業スキルに特化した動画は1本あたり10分の視聴時間とコンパクトに分かりやすく内容をまとめてあるので、初心者でも飽きずにどんどん進めていくことができます。

内容はデザインの基本やPhotoshopの使い方といったものから、バナーの作り方、WORDPRESSの使い方に副業サイトの見方、などもまとめていて、基礎から実践まで幅広く学ぶことができます。

リーズナブルな価格ながら、動画視聴だけではなく、分からないところはいつでも相談でき、月2回のオンライン面談で進捗を管理するなどのサポート体制も充実。

講習終了後、副業へのシフトがスムーズに進まない場合は、提携の人材紹介会社からの転職サポートも受けられます。

インプットだけでなくアウトプットを意識した講習動画内容は、7日間無料体験で事前に確認することができます。

本気のパソコン塾の口コミ

子育てでしばらく仕事から離れてしまっていて次にどういう仕事をしようか迷っている中でこのスクールを始めましたが、しっかりデザインの勉強ができたので在宅での副業を見つけられました。子供が寝ている時間や遊んでいる時間に少しずつ進められるのもよかったです。育児をしながら勉強を続け、副業を見つけることができました。

出典:本気のパソコン塾

Photoshopの基礎からバナー制作、html、CSS、elementorの使い方だけでなく、WEB制作に関わる注意点など、分かりやすく教えていただくことができました。実際に仕事していくうえで、必要な内容が盛りだくさんでした。分からない時は質問することもできました。金額的にはとても満足のいく内容だったと思います。

出典:コエテコキャンパス

本気のパソコン塾の受講料金

入学金0円
受講費用16,500円/月198,000円/年一括

Cucua(ククア)

CucuaはWebマーケティング会社が展開するWebスキルに特化したオンラインスクールです。

AIの成長によりデザイナーやマーケターの仕事が奪われるかもしれないと言われている中で、自分の価値を生み出せる人材の育成に力を注いでいます

Webデザインだけでなく、動画編集・広告運用・マーケティングなどの人気のWebスキルを横断的に学ぶことができます。

Cucuaのおすすめポイント

  • 12講座200以上の動画レッスンで横断的に学べる
  • 月々15000円~のリーズナブルな料金設定
  • レベル別試験で確実にスキルアップ
  • コミュニティや勉強会が充実

Cucuaのおすすめポイントは、Webスキルを横断的に学べるところ。

Webデザインだけでなく、マーケティングやSNS運用、ライティングなど横断的なスキルを身に着けることで、唯一無二のオリジナルな肩書やキャリアに挑戦できます。

最近人気のデザインツールFigmaや商品やサービスを効果的に販売するためのLPO設計、稼ぐためのWebライティングなどが学べるのは現役のWebマーケティング会社であるCucuaならではと言えます。

動画教材が中心の講義内容で、受講費は入会金や年会費は無料、月々15000円でどんな教材も見放題というリーズナブルな価格設定になっています。

受講はオンラインのみですが、受講者が無理なく学習を継続できるよう、レベル別試験でスキルアップのチェックをしたり、作ったものは講師から何度もフィードバックを受けてアウトプットできるかを試されます。

また、コミュニティや勉強会が充実しているのもおすすめポイントです。

勉強会は週3回以上、交流会で仲間をつくったり、合宿やワーケーションで仕事の効率化を学んだり他分野のゲスト講師を招いたりする独自イベントが行われるので、モチベーション継続にも役立ちます。

Cucuaの口コミ

美大卒・専門卒のデザイナーに負けない、何か差別化できる武器がほしくて、デザインもマーケティングも学べるCucuaを選びました。また、比較的手の出しやすい価格で学習できることも魅力でした。ツールの使い方や実際の制作物を作るだけでなく、マーケティング視点からで考えるデザインを学べたので、自分が望んでいたスキルが獲得できたと思います。

出典:Cucua

オンラインなので自分の都合のいい時間に勉強を進められ、課題のフィードバックがあったり勉強会で質問や相談ができる。現役で活躍している人が講師なので、リアルな今の情報も持っていて安心感がある。

出典:コエテコキャンパス

Cucuaの受講料金

入学金0円
受講費用15,000円/月

※以下の講座を全て好きなだけ受講可能
(Webデザイン、コーディング、マーケティング、ライティング、Photoshop、Figma、SNS運用、広告運用、LOP構築)

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademyはエンジニアのスキルアップやリスキリングに強みをもつプログラミングスクールです。

TechAcademyのWebデザイン講座では、オリジナルのWebサイトを自分で作成できるレベルまで、短期間で確実にスキルアップできます。

はじめての副業コースやJava開発など様々なコースがあります。

TechAcademyのおすすめポイント

  • Webデザイン関連で豊富なコース
  • 「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」対象
  • 週2回のメンター面談できめ細やかなサポート
  • 実務経歴3年以上のエンジニア講師が常にチャットでサポート
  • 初めての仕事を必ず紹介

TechAcademyでは、Webデザインの他、JavaやPHP、RubyonRailsなどのプログラミング言語に特化したコース、「はじめての副業コース」や「はじめてのプログラミングコース」など、Webデザインに関連した様々なコースを選ぶことができます

「はじめての副業コース」や「Webデザインコース」は通産省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」対象講座であり、最大70%の受講費がキャッシュバックされます。

質問には講師が即座にチャットで回答、さらに週2回のメンター面談でサポートしてくれるので、ついつい怠けがちな人にもおすすめです。

オンライン受講が中心ですが、全員実務経歴3年以上と言う頼もしい講師陣が、チャットでサポートしてくれます。

講習を真面目に受けた人でも、いざ初めての仕事を受注するのは中々難しいものです。

TechAcademyでは講習終了後のテストに合格した人には、合格後1ヶ月以内に必ず仕事を紹介してくれます。

初心者向けの仕事から安心して始められ、キャリアをスタートできます。

TechAcademyの口コミ

自宅から通えるスクールがなく、オンラインスクールを探していました。そのなかで、現役エンジニアのメンターが付くところに魅力を感じましたね。最後は、卒業生が仕事を受けた口コミを見て、仕事に繋がっていくイメージが湧いたので、テックアカデミーに決めました。

出典:TechAcademy

メンターとの面談が週2回必ず設けられていたので「絶対やらなくちゃいけない!」という気持ちになったので途中で諦めることがないと思いました。メンターの方も良い方だったので頑張ろうという気持ちになりました。勉強中にわからないところもチャットで聞くことができすぐに疑問を解消することができたところはとてもいいと思いました。

出典:コエテコキャンパス

TechAcademyの受講料

 4週間プラン8週間プラン12週間プラン16週間プラン
入学金無し
学生174,900円207,900円251,900円284,900円
社会人185,900円240,900円295,900円350,900円

Find me!(ファインドミー!)

Find me!は未経験者&女性専用のWebデザインスクールです。

完全未経験者を対象としたマンツーマン講習で、自分の理解レベルや時間に合わせて学習を進めることができます。

リーズナブルなライトプランに加え、24時間のチャットサポートや仕事紹介などの充実したプランも用意されていて、段階を踏んでスキルアップを目指していくことも可能。

忙しい女性でも確実にキャリアアップができる注目の女性専用スクールとして、『美人百花』や『anan』など有名雑誌にも取り上げられています。

Find me!のおすすめポイント

  • 女性専用、完全未経験者向けで初めてでも安心
  • 動画200本以上のカリキュラム
  • 就職サポートも充実

Find me!は完全未経験者向けの女性専用スクールなので、「本当に何も知らないんだけど大丈夫?」「PCの知識は全然ないけれどゼロから学びたい」という人にぴったりです。

現役Webデザイナーが監修した動画は200本以上で、初心者向けの基礎から実践的な内容まで着実に段階を踏んでステップアップできるようにカリキュラムが組まれています。

スタンダードプランではチャットサポートもあり、初心者で躓いてしまっても24時間遠慮なくチャットで聞くことができます。

さらに、プロサポートプランには転職支援もあり、履歴書の添削から模擬面接、ポートフォリオ作成のサポートまでしてくれます。

仕事を紹介するだけでなく、個人的なキャリア形成のカウンセリングやパーソナル目標のコーチングまでしてくれるので、将来的にデザイナーとして独立を考えている人には心強い充実した内容になっています。

Find me!の口コミ

インスタでFind me!で学んだ口コミを発見し、ひとまず話だけでも聞いてみようと思って勉強会に参加しました。体験が楽しくて、学習を始めました!学習開始から2ヶ月目には副業収入が3万円を超えました。今は実際にお仕事で副収入を得ながら、さらに高単価のお仕事獲得に向けて学習を進めています!チャットサポートでプロのデザイナーにいつでもなんでも聞けるところや回答が早くて何回でも添削してくれる点も気に入っています!

出典:Find me!

無料勉強会で親身に話を聞いてもらえて、学習への不安が解消したのでFind me!に決めました。Find me!が圧倒的なコスパの良さだったことや挫折しない工夫が詰まっていたことも学習スタートの決め手でした。難しい課題の添削では動画解説付きで丁寧に教えてくださることにびっくりしました!他のスクールの場合はチャットでの返信だけとか、返信があるまで数日かかることもあると聞いていたので、大満足です。

出典:コエテコキャンパス

Find me!の受講料

 ライトスタンダードプロサポート
入学金198,000円
受講料4,980円/月13,980円/月29,800円/月
チャットサポート×
仕事紹介××

CodeCamp

CodeCampは、受講者数5万名を超える日本有数のオンラインプログラミングスクールです。

プロによる指導と充実したカリキュラムに定評があり、多くのIT企業の研修にも導入されています。

Webデザインについては基本的なWebデザインや副業向け、本格的なWebデザイナー転職コースの他、プログラミングの学習を兼ねたオーダーメイド型のコースもあります。

CodeCampのおすすめポイント

  • ハイレベルな講師陣
  • 実践力にこだわったカリキュラム
  • レベルや目的に合わせてコースを選べる
  • 好きな時間を選べるオンラインレッスン
  • 現役デザイナーにキャリア相談

CodeCampのおすすめポイントは何といっても満足度97.4%を誇るハイレベルな講師陣。

企業研修にも対応できる経験豊富な講師たちが、無料ビデオ通話(Google Meet)によるオンラインのマンツーマン講習で、手厚く個別指導をしてくれます。

口コミの中でも、講師がたくさんいるので自分に合う講師を選ぶことができる、と評価されています。

多くのIT企業の研修にも導入されている実践力にこだわったカリキュラムで、テキストの各単元ごとに提出が必要な実習課題を設け、レッスンでサポートをもらいながら完成させていくので、実践的なスキルを身に着けられるのもCodeCampの強みです。

Webデザインだけでなくプログラミングも学べるオーダーメイド型など、様々なコースを選ぶことができます。

オンラインレッスンは7時から23時まで自分の好きな時間を選んで受講できますので、仕事や育児で忙しい人でも続けやすくなっています。

講習はHTML/CSSやPhotoshop、Illustratorなどの基礎的な内容から、FigmaやBootstrap、コード作成まで幅広く実践的な内容までカバーしています。

「キャリアtalk」のサービスでは、現役のWebデザイナーやエンジニア、国家資格キャリアコンサルタントなどの人材が豊富なため、キャリアについて本格的な相談ができます。

CodeCampの口コミ

前職は教員で、全くの異業種だったため、HTML/CSSを独学で学習した後、まずはWebデザインコース(旧デザインマスターコース)で学び始めました。自分で調べてもわからないことや現場では使わない技術を教えていただけるところが、独学にはない魅力だなと感じました。また、効率よくスキルアップする道筋が組まれていることも魅力に感じます。道筋通りに進めれば必然的にスキルがつくことも実感しました。キャリアTalkのレッスンを受け講師からのアドバイスを元に、自己分析をしてから応募先を決めました。その結果、2社応募し、1社内定をいただきました。

出典:CodeCamp

マンツーマンでレッスンを受けられるのでありがたかった。講師の方もたくさんいらっしゃるので、得意分野や性格など、自分に合った方を選ぶことができた。就業していても通うことができるし、他校より良心的な受講料だと思う

出典:コエテコキャンパス

CodeCampの受講料

 2ヶ月プラン4か月プラン6ヶ月プラン
入学金33,000円
Webデザイン副業コース20,400円/月25,100円/月
Webデザインコース9,400円/月14,600円/月17,300円/月
オーダーメイドコース14,600円/月19,900円/月25,100円/月

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGはWeb制作会社が運営する、社会人向けのWebデザインスクールです。

実践的なWebデザインのコースが充実しており、オンラインでのマンツーマン指導の他、首都圏6か所にあるスタジオも利用できます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのおすすめポイント

  • 社会人向けの実践的なカリキュラム
  • 制作物に対して個別のフィードバック
  • 転職サポートも充実
  • 小人数制の主婦・ママクラスもあり

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの強みは、社会人向けに特化した実践的なカリキュラム。

現役クリエイターのライブ講習や制作物への丁寧な個別フィードバックなど、プロ養成のための実践的な内容が充実しています。

首都圏6か所にあるスタジオではプロの現役エンジニアが直接指導し、回数無制限で利用できます。

9万人のクリエイターを輩出した実績で、転職についてもポートフォリオの添削から転職セミナーや個別面談までサポートしてくれるので安心です。デジタルハリウッドが運営する専門学校のマッチングサポートもあります。

育児中のママ向けには、小人数制の主婦・ママクラスもあります。実際のママさんクリエイター講師にキャリアを相談したり、専用のコミュニティを利用したりしながら、育児や主婦業とキャリアアップの両立を図ることができます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ

有名なWeb制作会社であるLIGの現役デザイナーの講義を受講できること、説明会で担当してくださったカウンセラーの対応がとても温かかったこと、モチベーションが上がる環境であったことの3点が選んだ決め手です。デジLIGに通って良かったなと思うポイントは、横の繋がりを作れたことです。スクールにいくと同じ受講生同士で進捗を報告し合ったり、懇親会で効率的な学習の進め方や転職活動についてなど情報交換ができました。

出典:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

基本的にオンライン講義が中心で好きな時間に受講できる。受講スタイルを自分で決められるのが良い。スタジオがいくつもあり、トレーナーとの対面でも会え、就職フォローもしてもらえる。

出典:コエテコキャンパス

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの受講料

 入門コースWebデザイナー専攻コース
入学金無し 
受講料187,000円495,000円
期間3か月6ヶ月

Famm

Fammは在宅ワークができるスキルを身に着けたいママや主婦向けのWebデザインスクールです。

ママが在宅で10万円稼ぐ、を明確な目標に、リーズナブルな料金設定による1ヶ月の集中講座で確実なスキルアップを目指せます。

産後育休中のリスキリングの推奨やコロナ禍での在宅ワークでのニーズが高まる中で、女性の在宅ワークスキルアップに特化したFammスクールは、様々なメディアで取り上げられて注目されています。

Fammのおすすめポイント

  • 自宅に無料でベビーシッターを派遣など子育て中のママでも安心
  • オンライン講義でしかも平日10~13時に開講
  • 1ヶ月完結で卒業後も応用講座や別の講座を受講可能
  • 受講費だけでデザインソフトや仕事保証までついてくる

Fammのすごいところは乳幼児の子育て中のママでも学べるよう、講義中には自宅で無料でベビーシッターを派遣するサービスがついているところ

対面の講座を希望する場合にも、子供同伴で参加することができます。

さらに、小人数制のレッスンは全て平日10~13時に開講するので、育休中や子育て中のママにぴったりです。講座は1ヶ月集中で初心者から基本的なスキルを身に着けられます。

卒業後もPhotoshopやIllustlatorなどさらにデザインの幅を広げる応用講座を受けたり、Webライターや動画制作など別のスキルを身に着けて、オリジナルなスキルに発展させることができます。

料金は入会金不要で受講費用は約18万円とシンプルで分かりやすく設定されています。

1ヶ月で18万円と言うと少し高く感じられますが、約3万円分のデザインソフトがついてくる他、卒業後の質問は6ヶ月まで無制限に受け付けてくれますので、とにかく1ヶ月間講義に集中してからゆっくりと復習し、実践につなげていけばOK。

Fammからのお仕事依頼を最大5件まで保証してくれるなど、卒業後のサポートも手厚いので安心です。

Fammの口コミ

講座は1ヶ月と短いですが、授業でしっかり必要なポイントを学べて、課題で復習することができました。その流れが分かりやすく、日に日にできることが増えるのを感じながら楽しく学べました。今は1ヶ月に10件以上バナー制作を請け負っています。

出典:Famm

他のスクールは夜の時間帯がメインのため、ママの空き時間には不向きで諦めていました。しかし、このスクールなら効率よく隙を得られるので、他のママさんにはオススメします。講師が作ったカリキュラムやテキストがしっかりしており、期間中も卒業後も役に立っています。

出典:コエテコキャンパス

Fammの受講料

 Webデザイン(期間1ヶ月)
入学金無し
受講料184,800円

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPは、日本最大規模のネット事業会社DMMが運営するITスクールです。

Webデザインやプログラミングだけでなく、UXリサーチやデータサイエンスなどのコースも充実しています。

1回あたり4~8週間という多彩なラインナップのコースを、自分で自由に組み合わせることができるようになっています。

講義内容や講師陣の質の高さに定評のあるスクールです。

DMM WEBCAMPのおすすめポイント

  • 最短4~8週間のコースを自由に組み合わせることができる
  • オリジナルな返金保証で安心
  • デザイン以外のツールの使い方も学べる
  • 現役デザイナーによる週2回のメンタリング

DMM WEBCAMPでは最短4~8週間のコースを自由に組み合わせることができます。

Webデザインとプログラミングの基礎を同時に学んだり、基礎的なWebデザインを身に着けた後で動画制作やUXリサーチを学んで発展させたりと、オリジナルなスキルとキャリアをデザインできるのがDMM WEBCAMPの魅力です。

DMM WEBCAMPには独自の返金保証制度があり、受講開始から8日目までの無料保証に加え、頑張って短期間で卒業した受講生には、その分の期間受講料を返金してくれる早期卒業返金保証制度もあります。

早期卒業返金保証制度とは、例えば16週間プランで、1ターム4週間5.5万円×4=22万円のコースに申し込んだとすると、頑張って2ターム8週間で卒業した人に、残りの5.5万円×2ターム分=11万円を返金してくれるというお得な制度です。

メインの講習とは別に、現役Webデザイナー・エンジニアが実際に利用することがある各種ツールの使い方についての講義も無料で受けることができます。

デザインツールだけでなく、WIXやKINTONEなどの開発ツールやWebアプリまで様々なツールが用意されています。

週2回のメンタリングで受講生のモチベーションをサポートしてくれるのも評価が高いポイントです。

メンター選考の採用通過率は24%とされていて、厳選された現役デザイナーのメンターにより質の高いメンタリングが受けられます。

DMM WEBCAMPの口コミ

1つ1つの課題や制作物に対してのフィードバックが丁寧でとても勉強になった。メンタリングが週2回あってメンターの方もWebデザインで実際に仕事をしている方だったのでアドバイスがとても参考になった。

出典:DMM WEBCAMP

メンターの質が高く、質問に答えてくれるだけではなく、メンティーの成長を考えてくれている。運営のレスポンスが早いので安心して受講できた

出典:コエテコキャンパス

DMM WEBCAMPの受講料

 4週間*8週間16週間24週間32週間
入学金無し    
受講料179,988円268,400円378,400円488,400円598,400円

*デザインのみ、制作のみ

Wannabe Academy

Wannabe AcademyはWebマーケティングやWeb広告に特化したITスキルスクールです。

基本的なWebデザインスキルを身に着けるだけでなく、マーケティングスキルをプラスすることでクライアントの意図を汲み取り提案型のWebデザイナーを目指すことができます。

Wannabe Academyのおすすめポイント

  • Webデザインと一緒にマーケティングが学べるカリキュラム
  • 補講レッスンやチャット質問などが充実
  • 卒業後の副業案件の紹介サービス
  • Web業界/広告業界特化型転職エージェント

Wannabe Academyの最大の売りは、Webデザインと一緒にマーケティングが学べる独自のカリキュラムです。

Webデザインコースとマーケティングコースを同時に申し込むとWebデザインコースの受講料が25%オフになるサービスもあります。

基礎的なマーケティング思考やフレームワーク、SNS広告運用やアクセス分析の具体的な方法まで、Webデザイナーにとって必要なWebマーケティングの基本知識を身に着けることができます。

1ヶ月で集中的に動画編集の基礎を学べるWeb動画編集コースもあります。

また、具体的なツールの使い方に関する補講や質問し放題のチャットなどのサービスも充実しています。卒業後には副業案件の紹介サービスが利用できます。

さらに、Wannabe AcademyはWeb業界/広告業界特化型転職エージェントを展開しており、業界特化のエージェントだからこそ紹介できる求人情報や専任のメンターにより、転職活動をフルサポートしてくれます。

Wannabe Academyの口コミ

Webデザインが初めてだったので、ツールの使い方やコーディングに苦戦しましたが、Zoomの「何でも相談室」で問題解決して貰えたのは非常に助かりました。サポートが手厚く、実務研修で実績が積める事が、ワナビーアカデミーの最大の魅力だと思います。

出典:Wannabe Academy

講師のサポート体制(補講制度、質問し邦題など)は未経験で知識の無い人にとって、調べる手間を省き、効率よく知識を吸収できる。卒業してもWebマーケティング関連の交流ができる場があるのは、大変ありがたい

出典:コエテコキャンパス

Wannabe Academyの受講料

 Webデザイン(最大6ヶ月)Webマーケティング(最大8ヶ月)
入学金66,000円
受講料330,000円297,000円

インターネット・アカデミー

インターネット・アカデミーは、「東京藝術大学」「気象庁」など日本有数の制作実績を持つWeb制作会社が運営するスクールです。

Webの国際規格を定めるW3Cのメンバー企業として活動しており、最新の技術や情報を持つことを強みとしています。

インターネット・アカデミーのおすすめポイント

  • Webデザインのコースが充実
  • 授業形態が色々で、内容やレベルに合わせて受講できる
  • 海外とのネットワークが豊富

インターネット・アカデミーは実績あるWeb制作会社が運営しているスクールなので、独自のカリキュラムや講義方式にも工夫があります。

Webデザインのコースは、初心者向けの入門コース、Webデザイナーコース、Webデザイナーコースやディベロッパーコースなど6つの総合コース。

Webデザイナーコースでは、IllustratorやPhotoshopの基本ツールの他、プログラミングの基礎やDreamweaverやVisual Studio Codeを使ったコーディングまで幅広く学習できます。

ディベロッパーコースは、PHPやレスポンシブWebデザインまで取り入れた上級者向けの応用コースです。

授業形態はプロインストラクターが直接指導するライブ授業、いつでも動画視聴可能なオンデマンド授業、インストラクターとのマンツーマン授業など色々な形式から内容やレベルに応じて選択できます。

都心にある新宿本校では、作品制作や予習復習に、最新の制作環境の整ったラーニングスペースを利用することもできます。

また、インターネット・アカデミーはアメリカ・ニューヨークやインド・バンガロールに支店や校舎を持っています。

グローバルなネットワークを活用し、最先端のスキルや人材に触れることができるのは、他のWebデザインスクールには無い魅力と言えます。

インターネット・アカデミーの口コミ

第三者目線の意見としてデザインのフィードバックをもらえるだけでなく、オンデマンド授業で習っていない細かな点も質問できるのがスキル向上につながっていると思います。 デザインを褒めてもらった時には自信、モチベーションに繋がります!

出典:インターネット・アカデミー

デザインに関する質問であればデザイナー、プログラミングであれば専門のプログラマーなどその都度専門性の高い方がかなりわかりやすく教えてくれる。初心者にももちろんおすすめですし、ちょっと知識のある人でも、レベル感に応じて対応してくれます。

出典:コエテコキャンパス

インターネット・アカデミーの受講料

 Webデザイナー入門WebデザインWebデザイナー総合
入学金無し
受講料209,000円367,400円760,760円

デイトラ

デイトラは2022年開校という新しいスクールですが、開校1年で受講生7,000人を突破している人気ITスキルスクールです。

動画教材を中心とした教材に、経験豊富なメンターがバックアップするスタイルで、受講料は業界最安値水準となっています。

デイトラのおすすめポイント

  • リーズナブルな料金設定
  • 閲覧制限なし、卒業後もアップデートされた教材が見放題
  • 受講者同士のコミュニティが充実

デイトラの人気の秘密は、業界最安値の価格設定です。動画教材を中心とした完全オンライン型で、3~4ヶ月分の教材であるWebデザインコースで10万円未満という価格水準になっています。

仕事に直結するスキルを最短で身に着ける、というカリキュラムで、確実にステップアップする実感を掴みながら実務的なノウハウを学ぶ工夫がなされています。

料金設定はリーズナブルですが、教材は常に見放題で、卒業後もアップデートした最新内容をいつでも確認できます。

Webデザインは知識やノウハウの移り変わりが激しい業界ですが、カリキュラムは業界の変化のスピードに合わせて随時アップデートや追加が実施され、受講生は卒業した後にカリキュラムが追加されても、追加費用を払うことなく教材を参考にすることができます。

また、受講者同士のコミュニティが充実していて、チャットスペースやSNSを利用し同じ環境で頑張るメンバーとリアルタイムで繋がることで、モチベーションを維持できます。

デイトラの口コミ

Twitterでの評判を見てデイトラに興味を持ち、調べてみると 価格も良心的だったのですぐに受講を決めました。 デイトラでは、 ロードマップ形式で毎日やるべきことを教えてくれるカリキュラム が用意されているので、迷わず学習が進められました!

出典:デイトラ

価格が安く迷っている人でも始めやすい。またビデオ学習が中心なので知識の無い人も直感的に操作ができる。受講する中で技術だけではなく、仕事をするためのマインドも学べます。

出典:コエテコキャンパス

デイトラの受講料

 WebデザインWeb制作
入学金無し
受講料89,800円119,800円
教材ボリューム110日分130日分

Winスクール

Winスクールは全国50箇所に教室を展開する日本最大規模の社会人向けパソコンスクールです。

資格取得やソフト・アプリ別の習得などに特化したカリキュラムで、Webデザイン関連だけでも25以上の講座があります。

Winスクールのおすすめポイント

  • 全国50箇所の教室が利用できる
  • 資格取得やソフト・アプリ別のコース
  • 教室でもオンラインでも個別指導
  • 就職率96%のキャリアサポート

Winスクールのおすすめポイントは、国内最大規模のPCスクールなので、講師陣や講習内容が充実しており、教室も全国で50箇所以上展開しているところです。

地方に住んでいて対人の受講を諦めていた人でも、Winスクールであれば通学で学ぶチャンスがあります。

さらに講座数が充実していて、Webデザイン関連だけでも、HP制作やWebデザイナーPlusといった総合的な内容からPhotoshopやWordPressに特化した講座、WEBクリエイター能力認定試験対策講座など25以上の豊富な講座から好きなものを選択できます

講座数が多過ぎてどれを選んでよいか分からないという人のために、専門のカウンセラーが個別相談に応じてくれますので、自分のキャリアデザインや予算に応じて、適切な講習内容をアレンジできます。

講習は教室でもオンラインでも個別指導なので初心者でも安心。オンラインでも質の高いマンツーマン指導を受けることができます。

また、就職率96%というカウンセラーによる充実したキャリアサポートやキャリアアップに役立つオンラインセミナーなど、卒業後のフォロー体制も万全です。

Winスクールの口コミ

オンライン受講のスクールが流行っていますが、自分には対面で教えてくれるWinスクールが合っていると思い入学を決めました。しっかりと自分で考える時間も自分にとっては必要で、どうしてもわからなかったらすぐに講師に聞けるという安心感が力をつけることに繋がったと思います。なによりいつも励ましてくれたり、背中を押してもらえたことがうれしかったです。

出典:Winスクール

わからないところは都度聞くことができ、それ以外はほぼ自習で自分のペースで進めることができた。コース卒業後もフリーレッスンでパソコンとソフトを使用することができたため、検定試験受験前は何度も通って検定対策を行うことができた。

出典:コエテコキャンパス

Winスクールの受講料

 HP制作(HTML5 & CSS3・スマホサイト制作)WebデザイナーPlus
入学金19,800円
受講料154,000円324,500円
教材費6,600円18,700円

Webデザインスクールが無駄と言われる理由

Webデザインスクールで検索をすると、「Webデザインスクール 無駄」と予測が出てくることがあります。Webデザインスクールが無駄といわれてしまう理由を見ていきましょう。

  • 初心者向けの内容であれば独学で学ぶこともできるから
  • 受講料が高額であることが多いから
  • AIに取って代わられる可能性があるから

初心者向けの内容であれば独学で学ぶこともできるから

初心者向けの内容であればわざわざスクールに通わなくても独学で学ぶことができます。

今では、ソフトやアプリの基本的な操作方法やテクニックなど、動画やブログで情報収集することも可能です。Amazonなどで検索すると、安価で良質なWebデザインに関する本が幾つも出てきます。

そもそも、Webデザインスクールが登場してきたのはここ数年の話で、今現役で活躍しているWebデザイナーの多くはWebデザインについては独学で学んだ人がほとんどと言われています。

自分で調べステップアップしながら学習計画を立てていける意欲的な人にとっては、Webデザインスクールにわざわざ通うのは無駄だと感じられるかもしれません。

Webデザインスクールを選ぶ前に、まず無料で検索できる情報を集めてみて、独学でどこまでできそうか調べてみることをおすすめします。

特に、副業レベルで良いのであれば、高いコストをかけてスクールに通わなくても独学で学ぶ方が良いかもしれません。

受講料が高額であることが多いから

Webデザインスクールの受講料は高額です。一般的には最低10~20万円、高額なものは50万円以上するものもあります。

そのような高額な受講料に対し、身に着けたスキルによってどれだけキャリアと収入アップが見込めるのか、具体的に数値に落として考えてみた方が良いでしょう。

Webデザイナーの平均年収は350万円前後で、これだけ見ると決して高くありません。

ただし、最近ではWebデザイナーのすそ野が広がり、平均年収は副業デザイナーや在宅フリーワーカーなどの収入も含まれた額になっています。

専任のWebデザイナーの年収はもっと高く、中には1000万円を超える人も多いと言われています。

副業レベルの月10万円程度を目標とする場合、50万円超の高額な受講料を払ってしまうと回収までに時間がかかってしまいます。

しかし、年収が数十万円もしくは数百万円単位でアップするならば、それだけの受講料をかけても決して無駄とは言えません。

資格やスキルの取得が目的となってしまうと、費用対効果の観点を忘れてしまいがちです。逆に高額な受講料であっても、将来的にそれを上回る収入アップが見込めるのであれば、チャレンジしてみるべきでしょう。

AIに取って代わられる可能性があるから

近年ChatGPTなどのAIツールが飛躍的に進化していて、Webデザインやプログラミングの仕事は将来的にAIに奪われる可能性が高いと言われています

確かに、コーディングを中心とした簡単な作業やデザインスキルが低い仕事だけでは、今後AIに取って代わられるリスクがあります。

AIに負けないWebデザイナーになる為には、マーケティングやライティングなど複合的な分野で仕事ができるようにする、或いはプログラミングなどを学びAIを上手に活用してオリジナリティを出す、といった視点が必要になってくるでしょう。

AIツールを駆使することで、クリエイティブな仕事のレベルを高めることができるようなデザイナーも必要とされます。

或いは視点を変えて、マネジメント力を発揮したり、チームコミュニケーションを上手に活用できるようなデザイナーを目指すという手もあります。

Webデザインスクールに通うメリット

Webデザインを独学で学ぶ人も多く、スクールに通うのは無駄だと考える人もいますが、スクールに通うメリットとは何でしょうか。

Webデザインスクールに通うメリットをまとめてみました。

未経験でも初歩から学べる

Webデザインスクールに通うことで全くの未経験者でも効率的に学習することができます。

自分でゼロから教材を集めて学習するのは大変ですし、時間もかかります。

特に初心者は情報収集や教材の選別まで1人で行うのは難しいでしょう。スクールに通うことで、未経験者や初心者でも体系的かつ効率的に、Webデザインを学ぶことができます。

「Webデザインスクールが無駄と言われる理由」の章で、Webデザインスクールが設立されたのはここ10年で、現役のデザイナーの多くは独学で学んだ人が多いという話を紹介しました。

逆に言えば、Webデザインスクールでは、そういった現役デザイナーである講師達が積み上げてきたスキルやキャリアを効率良く教えて貰える場でもあります。

独学で体系的な学習をしたり、きちんとしたスキルを身に着けるまで1人で勉強を継続するのは難しいですが、Webデザインスクールであれば初心者でも学びやすく続けやすい工夫がされています。

仕事や育児と両立しやすい

独学でWebデザインを学ぶのは時間がかかりますし、強い意志を持たないと仕事や育児と両立して学習を続けるのは難しいと言えます。

Webデザインスクールの中には、オンラインで時間や場所を選ばずに講義を受けられるものや、通勤や休暇を利用して教室に通えるものがあります。今の仕事や生活スタイルを続けながら集中的に学べる点は大きなメリットです。

また、メンターとの定期的な面談や同じ境遇の仲間たちとの繋がりなどで、モチベーションを持続させる仕組みを導入しているのも、Webデザインスクールのメリットの1つです。

仕事や育児の両立は、メンタル面での負荷が大きくなります。同じような悩みを抱えた仲間と繋がることができたことがモチベーションを維持する上で大きなプラスになった、と体験談や口コミで語っている受講生が多くいます。

就職支援を受けることができる

Webデザインスクールの多くは、受講後の転職支援や副業案件の紹介などの就職支援制度を設けています。

いくらWebデザインの知識やスキルを身に着けても、実績のない未経験者がいきなりWebデザイン関連の仕事につくのは難しいでしょう。

Webデザインスクールの就職支援を活用し、初めの一歩を踏み出しやすくすることは、スキル獲得以上のメリットがあるかもしれません

履歴書の添削やポートフォリオ制作までフォロー、専任のキャリアカウンセラーに相談できる、転職保証をつけている、などスクールによって就職支援サービスは様々です。

特に将来的にWebデザイナーとして転職や独立まで視野に入れている人は、各スクールの就職支援の具体的な内容や転職成功率、卒業生たちの具体的な進路や転職先などについてチェックしましょう。

オンライン授業で家にいながら講義が受けられる

今ではWebデザインスクールの殆どはオンライン授業になっています。オンライン授業であれば、本業や育児中で通学するのが難しい場合でも、自宅で空き時間を使って効率的に学習できます。

またWebデザインスクールの多くは都心部に集中しているため、地方に住んでいる人には通学受講は実質的に難しい場合があります。

しかし、オンライン授業の普及によって、地方居住者や近くに校舎が無い人でも質の高い講習を受けることができるようになっています

オンラインだけだと初心者には分かるのか、或いは続けられるのか心配・・・という人もいるかと思います。

そうした方は、マンツーマンの指導が受けられたり、分からない部分はチャットで質問相談ができるスクールがおすすめです。

現役の講師から実践的な講義を受けることができる

Web関連の業界は変化のスピードが速く、独学で最新のスキルや情報をアップデートし続けるのは大変です。

Webデザインスクールの講師は現役のデザイナーやエンジニアを採用しているところが多いので、常に最新で実践的な知識を得ることができます。

移り変わりの激しいWebデザインの流行を、業界未経験者や初心者が独学で追っていくのは困難ですが、Webデザインスクールであれば、現役の講師からこうした知識やスキルを教えてもらうことができます。

また、多くのスクールでは、一方的な講義だけでなく、講師やメンターへのチャットや個別面談を採用していますので、業界で働くリアルな体験談や本音、待遇面での情報なども教えてもらえるチャンスがあります。

Webデザインスクールで身に着けることができるスキル

Webデザインスクールで身に着けることができるスキルは具体的にどんなものがあるでしょうか。

細かい部分はスクールによって異なりますが、スクールで身に着けることができるスキルを大まかに分類して紹介します。

Webデザイナーとして転職や独立を考えている人にとっては、どんなスキルが必要とされるのかの参考にもなります。

デザインに関する知識・ツールの操作スキル

まず一番重要なのは、デザインに関する基本的な知識と、IllustratorとPhotoshopなどのWebデザインツールの操作スキルです。

Webデザインスクールでは、初心者向けのIllustratorやPhotoshopの使い方から、実際のサイトやバナーなどの制作物への応用の仕方まで、体系的に学習し実践的なスキルを身に着けることができます

最近ではデザインの共同制作やコラボに適したデザインツールFigmaなども人気があります。さらに、サイト制作のWordPressや動画編集のPremiere Proなどの使い方を学べるところもあります。

コーディング・プログラミングのスキル

Webデザイナーとして独立や転職を考えているのであれば、最低限のコーディングやプログラミングのスキルが必要です。

HTML、CSSの基本的な使い方や考え方、スクールによってはJavaScriptやjQuery、さらにPHPのコースなどがあります。

また、Webを閲覧するツールがPCからタブレットやスマホに移行していることから、レスポンシブデザインのスキルを講習内容に組み込んでいるところも

レスポンシブデザインとは、ユーザーが使用するデバイスの画面サイズに応じて表示を最適化するデザインのことです。

ネット社会が進行し多様化していく中で、ユーザーがサービスやプロダクトをスムーズに使えるようにインターフェイスをデザインするUI設計のニーズも高まっています。

Webデザインスクールでは、主に応用やアドバンスコースでレスポンシブデザインやUI設計などを学習することができます。

Webマーケティングに関する知識

ツールの操作スキルや簡単なコーディング作業は身に着けるのが比較的簡単なスキルで、それができるだけでは競争が激しく、将来的には仕事をAIに奪われてしまうリスクもあります。

これからは、ただ指示通りの作業をするだけではなく、クライアントや利用者が何を求めているのかを汲み取り、デザインに反映していくことができるデザイナーが求められます。

Webデザインスクールの中には、Webマーケティングに関する基礎的な知識や考え方を講義内容に含んでいるところがあります

さらに専門的かつ応用的なWebマーケティングに関する講義を追加で受講できるところもありますので、基礎的なWebデザインスキルを身に着けた後で、具体的なキャリアアップやキャリアデザインを考えてみると良いでしょう。

マネジメントスキル

Webデザイナーとして独り立ちするためにはマネジメントのスキルも重要になってきます。

プロダクトのマネジメント、プロジェクトメンバーのマネジメント、スケジュールのマネジメントなど、Webデザインスクールでは実際に現場で働いている講師たちから学ぶことで、必要なマネジメントスキルを理解し身に着けることができます。

Webデザインスクールの受講方法

Webデザインスクールの受講を希望する場合の申込から受講までの流れを説明します。

申込~受講までの流れ

①受講目的に合わせてWebデザインスクールを選ぶ

まずは受講目的に合わせてWebデザインスクールを選びます

このとき一番大事なのは、自分の目的をはっきりさせることです。

副業レベルで良いのか、将来的に転職やキャリアアップまでできるレベルを目指すのか、自分の今割ける時間や資金との兼ね合いを考えながらスクールを選びましょう。

初心者でとりあえず始めてみてから情報収集をして考えたい、というのであれば、導入は簡単でコストの低いスクールを、将来の転職や独立を見据えるのであれば、講義内容を追加したりレベルアップしたりできるスクールがおすすめです。

②無料体験やカウンセリングに申し込む

希望するWebデザインスクールが決まったら、無料体験やカウンセリングに申し込みます。2,3の候補先に絞って複数の体験を受けてみるのも良いでしょう。

ホームページの情報だけでは、講習内容や契約条件について細部を見落としていたり思い違いをしたりしている可能性もあります。

不確かなことや気になっていることなど、体験やカウンセリングでしっかり質問しておくことが大切です。

特に、スクールによっては料金体系が分かりにくかったり、教材費など入学金とは別の一時金が必要だったりするところもあります

受講費の総額や分割払いや中途解約の場合の手数料、受講にあたって事前に準備が必要なツールなどはきっちりと確認しておきましょう。

また、無料体験やカウンセリングを受けることによってスクールの雰囲気や講師の人柄なども知ることができます。無料体験やカウンセリングを受けることで、割引や特典を受けられるスクールもあります。

③契約・支払いを行う

無料体験やカウンセリングを受け、最終的に入学先のスクールが決まったら、契約をします。

契約をする際にはどんなものが必要なのか、事前にスクールに確認しておきましょう。

契約時に必要な書類は、スクールや契約条件などによって異なりますが、主に以下のようなものが必要になります。

申込関連・申込書、契約書・本人確認書類(免許証や健康保険証など)
支払い関連<クレジットカード払いの場合>・クレジットカード<ローン契約の場合>・通帳、カードなど銀行口座が確認できるもの・印鑑・その他給与証明など審査に必要な書類
給付金関連・在職証明・ハローワークの書類

④受講開始

支払いが完了したらいよいよ受講開始です。

オンラインで受講する場合には、PCの動作環境などを確認しておき、初日までにスムーズに受講できる準備を整えておきましょう。

設定などで分からないことがあればスクール側に事前に確認をしておき、受講当日に慌てないようにしておくことが大切です。

Webデザインスクールの受講に必要なもの

Webデザインスクール受講に必要なものは以下のようなものがあります。

  • パソコン
  • マウス
  • Wi-Fi環境
  • デザインソフト
  • ドメインとレンタルサーバー
  • 机と椅子

パソコン、マウス、Wi-Fi環境の3つは必須です。

Webデザインを勉強するのであれば、スマホではなくある程度ハイスペックのPCが必要です。

デザインソフトなどはタブレットでもアプリ対応しているものが多いですが、アプリだと仕様に制限があることがほとんどです。

パソコンをこれから購入予定の場合は、スクールでどんなスペックが必要か確認をしてから購入した方が良いでしょう。

スクールによっては、パソコンを貸出してくれるところもあります。

マウスは使いやすいようにワイヤレスのもの、オンライン授業を受けるために快適なWi-Fi環境を準備しておくのも重要です。

デザインソフトについては、Photoshopとillustratorは必須ですが、他にも必要なソフトがあるかはスクールの講習内容によって変わってきますので、事前に必ず確認しておきましょう。

ドメインとレンタルサーバーは、講習内容によって必要かどうか異なりますのでこちらもスクールに確認してから準備すればOKです。

最後に、意外と忘れがちなのが机と椅子です。Webデザインを本格的に学ぶのであれば、長時間パソコンを操作することになります。

コロナ禍の在宅ワーク時にも問題になりましたが、オフィスで終日パソコンを触るのに慣れている人でも、いざ自宅でパソコン作業をするとなると、場所が無いとか、不自然な姿勢で腰や肩をいためてしまう、などのトラブルが発生しがちです。

自宅でのオンライン授業で受講予定の場合は、数時間パソコン作業を集中してできるスペース、机と椅子を確保しましょう。

Webデザインスクールに関するFAQ

Webデザインスクールを受講するにあたってのQ&Aをまとめてみました。

時間のない社会人でもWebデザインスクールに通える?

社会人でもWebデザインスクールに通うことは可能です。

首都圏には通学できる教室やレッスン場がたくさんあり、平日の夜間や休日など、自分が都合の良い時間に通うことができます

もし自宅や職場の近くにスクールが無い場合や、通学に使う時間がもったいない場合には、自宅でオンライン受講できるスクールを選ぶと良いでしょう。

オンラインの受講だと内容が分かりにくいのでは?1人で続けられるか心配・・・といった声も聞かれますが、スクールによってはオンラインでもマンツーマン授業を行っていたり、メンターによる個別面談を定期的に行うなど様々な工夫がされています。

安いWebデザインスクールに通っても無駄?

安いWebデザインスクールが全て無駄、ということはありません。

ただ、やはり高度な内容になればなるほど受講費は高くなる傾向があります。

また当然ですが、対面形式やマンツーマンにこだわるとコストがかかる分、費用は高くなるのが一般的です。Webデザインスクールを選ぶ際には、まず、目的をはっきりさせましょう。

副業レベルで良いのでなるべくお金をかけたくない場合は、動画教材が中心のコストパフォーマンスの良いWebデザインスクールにした方が良いです。

転職やキャリアアップを見据えるのであれば、独学では難しいのである程度お金をかけてでも、確実にレベルアップできるスクールに通うべきでしょう。

Webデザインスクールに通えば必ず転職・独立できる?

Webデザインスクールに通えば必ず転職・独立できるというわけではありません。

特に、簡単なサイトやバナーのデザイン程度であれば、作業できる人はたくさんいますし、今後はAIの台頭によりさらに競争が厳しくなっていくと予想されます。

転職や独立まで考えるのであれば、就職支援が充実したWebデザインスクールを選ぶようにしましょう。

Webマーケティングや動画編集など、プラスαのスキルが学べるスクールもおすすめです。

まとめ

Webデザインスクールのおすすめ15選、Webデザインスクールを選ぶ際のポイントや受講に必要なものなどをまとめて説明しました。

Webデザインスクールの受講費はどんなに安いところでも10万円前後と、決して少なくない出費です。

さらにWebデザインスクールのサービスや講習内容はどんどん多様化していますので、やみくもにスクールを探しても時間が無駄になってしまいます。

まず自分の目標や将来的にどのレベルを目指すのかをはっきりさせてから、スクールを探すようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です