履歴書やエントリーシートは無料で添削してもらえる?
転職活動といっても、
就職活動と同じように、
履歴書に志望動機や退職理由を書いたり、
応募をするためにエントリーシートを書く必要があります。
ここで、このような履歴書を
書くのが苦手で転職活動がストップしてしまう人もいます。
転職をするとなると、
退職理由も書かなければいけなくなり、
どう書けば印象がよくなるのか分からない…
ということに一人で悩んでいる方はいませんか?
転職活動を成功させるには、
一人で行わないという部分が鍵になります。
といっても、
誰に相談すれば分からないですよね。
そういう時は、
ぜひ転職エージェントに相談してみましょう。
リクナビネクストには、
転職エージェントという転職のプロが在籍しています。
転職エージェントは在職中の方のために、
求人情報を代わりに集めてくれるだけではありません。
実は、履歴書やエントリーシートの
添削というのも無料で行ってくれるのです。
履歴書やエントリーシートの添削は、
実はハローワークでも行ってくれます。
しかし、ハローワークでする場合は、
担当者が少なく添削を受けるのにも時間が制限されています。
その反面、リクナビネクストなどの
転職エージェントはあなた個人に対して、
相談を受けてくれるので、
時間の制限などもないのがメリットです。
退職理由のほとんどが、
マイナス面での退職であり、
それをどういった言い回しで
退職理由として書けばいいのか?のアドバイスももらえます。
これはとても心強いですよね。
転職のプロですから大抵の退職理由は把握しています。
このように自分で考えて履歴書を書くのと、
転職エージェントにアドバイスを貰いながら書くのとでは、
履歴書の出来栄えも
かなり差があるものになるはずです。
転職サイトは求人情報を探して、
職を探すためだけのサイトではありません。
もし、あなたが求人情報を探すためだけに、
転職サイトを活用しようと思っているのであればかなり勿体ないことをしています。
転職エージェントという存在がいるということを
知ったのであれば、それを自分の転職活動におおいに利用していきましょう。
そうすることで、
あなたの転職内定率も大きく上がるはずですよ!
履歴書やエントリーシートは無料で添削してもらえる?関連ページ
- 所定の履歴書がある場合は絶対それを使わないといけないの?
- 履歴書には全ての職歴をかかないとダメ?
- 職務経歴書はPC作成ではなく手書きにするべき?
- 履歴書を書く際はボールペンより万年筆がいいって本当?
- 病気が原因で退職した場合、履歴書には何と書けばいいの?
- 転職活動中に離婚して性が変わるかもしれない場合の履歴書の性は?
- 離婚すると転職に不利になることもあるの?
- アルバイトも実務経験に入れてもいいの?
- 正社員の経験がない場合履歴書にはどう書けばいい?
- スキルに自身が何を書けばいいのか分からない人は?
- 1週間で辞めた経験がある場合も履歴書に書く必要あるの?
- 履歴書を書くときのポイント5箇条とは?
- 履歴書を作製するために必要なものは?
- 履歴書の趣味には何を書けばいいの?
- 同じ業界でも履歴書の使い回しはやっぱりダメ?